micawayaのロゴマークとブランドカラーは以下の意味をこめて制作しております。
ロゴマーク

モチーフ1「北極星」
ご相談いただく各社のサービスにとってのNorth Star Metric(北極星指標|NSM)をともに見出すことをmicawayaでは大切にしております。
事業価値を最大化しているとき、どの指標が良化しているのかを見出し、単なる売上の最大化ではなくNSMの最適化をともに考えていきます。
モチーフ2「回転」
事業がうまく好転しているとき、社内の巡りや社外の巡りがいい状態だといえます。私たちmicawayaは、お客様の事業がよりよく循環する状態を目指しているため、ただNSMを見出しただけでなく「うまく回っている」という状態を目指すため、回転する印象をロゴマークに含めました。
モチーフ3「三川屋」
micawayaの元となる文字は「三川屋」です。これは主宰である石川の祖先「石川三郎兵衛」の苗字と名の文字をもじって作られた屋号に由来します。「三」と「川」いずれも3つのラインで構成されており、micawayaのロゴマークは3本線をモチーフに作られています。
ブランドカラー

夜明けをモチーフとした色味
サービスデザインやブランドディレクションを見直そうとしているときの多くは「状況を打開したいとき」や「活路を見出したいとき」と言えます。
micawayaではお客様に関わった際の状態目標を「夜明けが見えた状態」としています。
そのため北極星の背景に夜明けを想起するグラデーションカラーを敷くことで提供価値を可視化いたしました。